fc2ブログ

鎌倉の剪定ゴミと間伐材についての会合

ノーザンライトストーブ鎌倉より。


昨晩

みどりショップのみなさまと

神奈川ネットワーク運動のみなさまに誘っていただき

鎌倉の剪定ゴミと間伐材の利用についての

初会合におじゃましてきました。


コトの発端は

私のつぶやきで



葉っぱと幹に分けて捨てれば

薪が欲しい人が持っていけるのに。



つぶやきを拾ってくださった

みどりショップの前田さんが

偵察と聞き込みをしてくださった結果




なんかできそうな感じ



となり

昨夜は市役所の職員の方や

植木屋さん

鎌倉市シルバー人材センターの方

ゴミについて活動されている方

みどりについて活動されている方

市外の方

驚くほど多分野から集まってくださったようです。


思ったより

すぐにできる具体的なことがあることも判明し

もちろん

検討事項もありますが

とても前向きな会合となりました。


現在

鎌倉の剪定ゴミは年間 約1億4000万円の委託料*と

ディーゼルトラックの排気ガスとともに

山梨県に送られ

そこで堆肥となり

また戻ってきています。

一方

薪ストーブや暖炉のユーザーの多くは

遠く他県から

安価とは言えない薪を買って送ってもらっています。


家の前を

双方のトラックが行き交っている気がして

何とも

笑ってしまいます。



今後

広町や台峯から間伐材が出ることも予想され

少しずつ

誰も損をしない

うれしいぐるぐるができることを妄想します。


*委託料には持ち込み料も当てられています。
足りない分を市が負担?補てん?する形で、2008年度は合計1億4000万。


剪定ゴミが燃料となり灰となり肥料となりますように
――――――――――――――――――――――――
㈱ノーザンライトストーブ
〒248-0016
神奈川県鎌倉市長谷1-7-8
TEL 0467-23-5011
FAX 0467-23-6041
http://www.northern-light.co.jp/index.html
スポンサーサイト



テーマ : 生活・暮らしに役立つ情報
ジャンル : ライフ

2010-11-16 : その他 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

stoves

Author:stoves
ノーザンライトストーブ鎌倉・甲府・目黒通り・仙台より

地球のためになりそうな大きな情報から、たいていは小さな情報までUPします。イベントのお知らせ、薪情報、地域の報告などはコチラをご覧ください。

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR